新品種『福太夫』の苗を園芸センターから仕入れました。 右は去年買ったもの。成長具合がよく分かります。 […]

東京の神楽坂商店街「越前 若狭祭り」に出店
11月23日、24日 東京の神楽坂商店街にて「越前 若狭祭り」が行われぜんだ屋も出店します。 時間は、11時〜17時。ぜひお越し下さい。 […]
福井新聞にのりました!
久しぶりの投稿です。福井新聞に掲載されました。 梅収穫始まっています。今年は4月に霰が降り、キズのある梅がみえますが、収穫頑張ってます。 […]
収穫中
青梅、収穫始まっています。いま収穫しているのは剣先という品種です。梅酒や梅ジュース用です。15日から梅干し用の紅映の収穫始まります。 […]
梅干し作りにかかせない 紫蘇
シソの定植終わりました。大人6人で一日植えました! 今日はちょうど雨が降ってくれたので、萎れずに育ってくれるとおもいます。 […]
コシヒカリ田植え完了!
今年もコシヒカリ田植え完了しました。 新しい田植え機(クボタの中古)6条植えを購入したので順調に植えられました。 植え終わったとき虹がでてきました。お疲れ様と言わんばかりに~ […]
梅干し専門店 ぜんだ屋本店プレオープンのお知らせ
GW ぜんだ屋本店がプレオープン致しました。 オープンに合わせて看板手作りしてみました。いかがでしょうか! […]
梅のじゅうたん
福井の梅干し専門店 ぜんだ屋(渡辺農園)のホームページが公開されてから約4年。 店舗はもうすぐ完成。ホームページをリニューアルや店舗ツールの打ち合わせにデザイナーさんがいらっしゃいました。 ちょうど、出荷前の商品なども撮 […]
梅干しのお店完成まであと少し・・・
あと少し、もう少し ぜんだ屋 本店(支店はございませんが・・・)が完成! 裏が加工場、表でお店をさせていただきます。 田舎なのに車の通りも多い。 そして何より、渡辺農園が梅農家でやってきた長い歴史の中で また、新しい一歩 […]
14日は大安の日、梅干し専門店 ぜんだ屋 店舗建設中~。
2月14日は、私(渡辺 直樹)の誕生日。お祝のお言葉たくさん頂きました。 大安の日なので 建設中のぜんだ屋の建前(たてまえ)でした。建前は、建築での主要な柱、梁、棟木などの組み上げのこと。 職人の方々には、頭がさがります […]